2002年11月1日(金) 雨

サンドイッチマン

不況のせいか、新橋の駅前のサンドイッチマンが増えているような気がします。
ですが、風俗、消費者金融、ゲーム喫茶の宣伝にはさまれた、うつろな目のオヤジを見ると、思わず目を背けてしまうのは私だけでしょうか?
彼らは興味がありそうな人をキャッチして店まで連れて行くとか、店の地図を渡すとか、そんなこともまったくせずに、ただただ立ち尽くしています。
ギャラがどれほどのものかわかりませんが、広告効率はあまり良いように思えません。
もっとも、別の何かの力が働いて、雇用せざるを得ないのかもしれませんが・・・


2002年11月5日(火) 晴れ

恐るべしデマウィルス

パソコンのウィルスとワクチンがいたちごっこを繰り広げている今日この頃ですが、最近感心するのがデマウィルス。
被害に遭った方には申し訳ないですが、こいつを考えたヤツは本当に頭が良いですね。
手間と時間とお金と人生までかけてウィルスをつくったヤツを、まるで馬鹿にしているという点も小気味良いです。
ウィルスチェックのソフトを入れて、まめにデータを更新していれば、こんなデマに振り回されないと思うのですが・・・つまりはそんなことやっていない人が多いんでしょうね。


2002年11月6日(水) 晴れ

ノーベル賞の余禄

ノーベル化学賞を受賞した田中さんは、毎日のように何かの賞をもらっていますが、内心は結構迷惑しているのではないでしょうか?
どう考えても、無理矢理引っ張り出すための方便に使っているとしか思えません。
一番こすっからいのが富山県。
「名誉県民第1号」って、ノーベル賞の受賞を知ってから、あわてて作ったのが見え見えです。
柴田理恵とか西村雅彦とか室井滋の気持ちを考えて欲しいものです。
ところで、小柴さんは何かもらえたのでしょうか?


2002年11月7日(木) 晴れ

謎のUFOキャッチャーマニア

UFOキャッチャーの台の近くに、必ず手提げ袋2つぐらいぬいぐるみで一杯にした人がいますが、あれは何なんでしょうか?
まず、目的がわかりません。
テクニックは上級者で、狙った獲物は確実に手に入れて行くのですが、ちっとも嬉しそうではありません。
それに、特に何が欲しいという風でもなく、無尽蔵にお金を注ぎ込んで、取れるものは全部取って行こうとします。
子供や孫や彼女にあげるにしては量が多すぎるし、かといって商売になるとも思えません。
「ヒゲおやじ」並みの謎の存在です。
とりあえず、またデジカメで撮っときますか?


2002年11月8日(金) 晴れ

これでいいのか接客マニュアル

「ヒゲおやじ」ですっかりお馴染みになったJR秋葉原駅・総武線下りホームのコージーコーナーですが、ここの呼び込みが気になります。
「ご注文おうかがいしましょーかー」と、声を張りあげるのですが・・・変じゃありませんか?
日本語として間違っているわけではないのですが、1対1なら「ご注文おうかがいしましょうか?」でも良い気がするのですが、声を張りあげるのであれば「ご注文おうかがいいたしまーす」の方がしっくり来ます。
機会があれば「ヒゲおやじ」チェックがてら、ちょっと聞いてみて下さい。
でも、絶対に違っていると思うのが「1万円からお預かりいたします」の「から」。
とにかくほとんどのお店で使っているので、みんな麻痺していますが、絶対におかしい!
「1万円お預かりいたします」で良いのに、なぜわざわざ「から」をつけるのでしょうか?
銀行のポスターに「1万円からお預かりいたします」とあるなら、これが正しいからの使い方です!
どうしても「から」を使いたいなら、「1万円をお預かりした”から”お釣りは○○です」という文脈で、「から」を使いたまえ!
なーんて、怒ってもしょうがないから。


2002年11月11日(月) 晴れ

謎のセミナーマニア

最近いろんなセミナーに顔を出す機会が増えました。
最後に必ず質疑応答の時間が設けられるのですが、ここで最初に手を挙げるやつは曲者です。
やつは、質問するのが目的ではなく、このセミナーに関するジャンルに、いかに自分がくわしいかということを、講師と会場のお客さんに披露したいだけなのです。
「先ほどのお話にありました○○○ですが、先ほどアメリカで△△△という新方式が発表になりましたが、この可能性については・・・」
前後の枠は必要ありません。
「俺はアメリカで△△△が発表されたのを知ってるんだぜ、俺は!」だけが重要なのです。
まるで「朝まで生テレビ」の国会議員です。
ですが、講師も一枚上手で、
「では会場でこの△△△について、くわしく知っていらっしゃる方・・・はい、あなた。簡単にご説明いただけますか」
と、他の出席者に振ってしまい、自分の浅学を隠せる上に、質問者のお株も奪ってしまうという、荒業に出たりします。
こんなセミナーの新しい楽しみ方、皆さんにもお薦めします。


2002年11月12日(火) くもり

ヤンキーの法則

ヤンキーの子供の70%はウルフカットであることは有名だが、そのおバアちゃん=ヤンママのさらにお母さんは80%がハスキーボイスであることは、あまり知られていない。


2002年11月13日(水) 晴れ

ステレオタイプのイメージ

どこかで昔のテレビ番組を録画したビデオを見つけたりすると、番組よりもCMが面白いですね。
特にパソコンとか携帯電話とか、あっという間に進化してしまったものは特に衝撃的です。
しかし一方で、まったくイメージが変わらないものもあります。
ひとつは洗剤。
とにかく洗剤のCMに出てくる衣料は、昔も今もみんな白ばっかりです。
子供のTシャツ、ママのエプロン、パパのYシャツと、全部が白、白、白・・・
最近、労務者風(放送上の死語)の男たちが作業服で出てくる洗剤のCMがありますが、いくらなんでも上下で白はないだろう!と呆れつつ、お芝居で天国にいるという設定の人たちは、皆なこんないでたちだなぁ・・・と思ったりします。
もうひとつは風邪薬。
なぜかキャラクターの女の子は、白か赤か黄色の縞のトックリのセーター&マフラーです。
そんな格好で、北風ふきすさぶ街角に立って震えるぐらいなら、部屋にいて欲しいものです。
あっ、風邪をひいてもらわないといけないんだから、これでいいのか。


2002年11月14日(木) 晴れ

水中ウォーキングの効果

公営だろうと、フィットネスクラブだろうとプールには必ずウォーキング専用の時間帯なりコースがあります。
みんな似ているので気がつかなかったのですが、同じオバさんを二度見ることはありません。
なぜでしょうか?
これが今日の問題です。

答え=あっという間に痩せたので、見違えてわからなくなっているから

嘘です。
きっと1回で痩せなかったから、「まったくここのプールは効かないからダメよ!」と、効くプールを求めて旅をしているのではないかと思います。
そもそも、水の中を歩いただけで痩せると思うところがあさはか。
もっとヒドイ例では、コースの端でズーッと喋っているだけのグループもいて、こっちは水につかっているだけで痩せると思っているのかもしれません。
アマゾン川なら一発なんですがね。


2002年11月15日(金) うすぐもり

歓迎すべき便乗

大門の歩道で「歩きタバコ禁止」というペイントを見つけました。
秋葉原や有楽町の駅前にあるものとそっくりでした。
条例としては千代田区の一部しか適用されていないので、このペイントは単なるペイントに過ぎないのですが、効果は絶大で、ほとんど吸殻がありませんでした。
こういった便乗は大歓迎です。
これを思いついた港区役所の担当者に乾杯!
なーんて、本当は住民のいたずら書きだったりして・・・

 

「ハイパーリンクで笑わせて」インデックスへ戻る

[2002年]の目次へ戻る

トップページへ戻る