2003年8月1日(金) 晴れじゃないね こりゃくもりだね
夏休みのお台場ってヤツは
お台場を訪れる観光客の相当の人が「タレントに会えるかも」という期待をしているようです。
で、毎年夏休みになると、とりわけこの期待値が高い観光客が集まって来るので、ちょっとしたきっかけでパニックが起こります。
先日も、黒いシールドを貼ったワゴンが通ったのを見たとたん、「TOKIOよ!TOKIOよ!」と叫びながら追いかけ出した集団がいて、それを見た他の観光客も「嵐よ!嵐よ!」とか、「ベッキーよ!ベッキーよ!」とか言いながら後を追い始め、車道に飛び出すわ、赤信号は無視するわ、そりゃあもう大騒ぎでした。
女の子に追いかけられたい人は、黒いシールドを貼ったワゴンを入手して、お台場をグルグルまわっているだけで、勝手なタレントの名前を叫びながら付いて来てくれますから、満足していただけること請け合いです。
2003年8月4日(月) 晴れ 夏はこうでなくちゃ!
マクドナルドなのに・・・
マクドナルドのメニューで、持ち帰りできないものがあるの知ってます?
それはソフトクリーム。
テイクアウト用の器も袋もないそうです。
どうしても持ち帰りたくて、「キミ、ひとつそのコーヒーのカップに入れてくれたまえ」とか言う人はいないんでしょうかね。
そもそも、みんな売ってることを知らないんでしょうね。
ちょっと投稿してみますか、「ヘェー、ヘェー、ヘェー」ってやつに。
2003年8月5日(火) 晴れ のち くもり 夜に大雨
当て字馬鹿よね
外タレが中国、香港、台湾などの漢字圏に行くと、必ず漢字の当て字で名前をつけられます。
日本人でも、せっかく芸名を漢字からひらがなとかカタカナとか英語にしたのに、有無を言わさずに元に戻されたりして笑えるケースもあります。
特にルールがあるわけでなく、発音の同じ漢字に置き換えたり、意味の方で置き換えたりと、相当いい加減です。
あれはいったい誰の仕業なんでしょうか?
どうも誰かが利権を握っていて、すべての外タレの名前をコイツが独断でつけてたりする気がしますけど・・・
2003年8月6日(水) うすぐもり
入力方法の実態
パソコンでの入力方法の比率というのは、どんなものなのでしょうか?
ざっと周りを見た限りでは、「ローマ字入力」:「かな入力」が、10:1ぐらいじゃないでしょうか?
サイトを検索すると、この「かな入力派」の人たちが、「かな入力は、いかにローマ字入力よりも優れているか」を、語りたくてたまらないことが良くわかって面白いのですが、彼らの理論で間違っているものがあります。
ローマ字は50音字に比べて憶えるキーが少なくて済むから、つい楽をしようとしてローマ字入力が主流になる
最初からかなで憶えてしまえば、あとで楽になる
実は、小学校のパソコンの授業は、ローマ字入力ではなく、かな入力から始まります。
その理由はいたって簡単で、パソコンの授業は3年生よりも早くからあるのに、ローマ字の授業は4年生から始まるからです。
ところが、最初は全員がかなで入力していたのにもかかわらず、ローマ字を習った後は、ローマ字入力派がどんどん増えて、ついには10:1になってしまうそうです。
ってことは、やっぱりローマ字入力の方に何らかのアドバンテージがあるような気がしますけど・・・
今日のオチ:で、親指シフト派はどのぐらいいるの?
2003年8月7日(木) 晴れ
ポラロイド社に提案
撮影したあとに選んだ写真だけその場でプリントできるデジタルポラロイドカメラって、ありだと思いませんか?
複写ができないポラロイドと、その場でプリントできないデジカメの欠点を補い合った、まさしく画期的な商品ではないでしょうか?
でも、実際は無理でしょうね。
だってポラロイドって、カメラじゃなくてフィルムで儲けてるんですから・・・・
2003年8月8日(金) 晴れたり 降ったり 曇ったり 台風10号接近中
¥マークって?
日本円のマークだと思っていたのですが、パソコンだとファイル名を指定して実行する時に使いますよね。
まさか、日本語環境でないパソコンでは、$とか£を使うというわけではなさそうですし・・・いったいどういう意味なんでしょうか?
@みたいなもの?
サーチエンジンで検索しても、消費者金融のページしか出てきません。
誰か教えて下さい。
2003年8月11日(月) 晴れ
扇子のエネルギー効率
扇子でパタパタあおぐ人って、エネルギー効率的に理にかなってますか?
あおぐ分の運動で、かえって暑くなってるってことないですか?
2003年8月12日(火) 小雨が降ったり 曇ったり
商魂たくましいというのか?
最近流行の多機能プリンター。
国産メーカーのものに比べて、2〜3割安い値段で店頭に並んでいる某海外メーカーの製品が、最近良く目に付きます。
これを購入した人から、驚くべきエピソードを聞きました。
インクのカートリッジを補充しようと電器店に行ったところ、扱っていない!
しょうがなく、秋葉原まで足を運んだそうですが、大型家電店にもない!
何軒もまわって、ついに見つけたパソコンショップ店での値段が、黒のカートリッジが5000円弱と、カラーのカートリッジが5000円強で、合わせて1万円オーバー!!
こいつを3ヶ月程度で買い足すことになるので、計算すると、来年の年賀状のプリントあたりで、国産品を購入した場合のトータルの出費と逆転するとか。
昔、食べ放題の流しそうめんで、替えのめんつゆがバカ高い店があったそうですが、それを髣髴させる夏の午後でした。
2003年8月13日(水) くもり のち 晴れ
こだわりのファッション
秋葉原の話の連想ですが、黒い服しか持っていない人っていますよね。
ものすごくオシャレな人と、ものすごくそうでない人。
この後者が秋葉原に多いってのが、今日のネタのきっかけなんですけど。
で、この黒い服オンリーの人に、これを聞きたいものです。
1.いつからどんなきかっけで黒い服になったのか?
2.それまでのファッションから黒い服だけになるまでの過渡期のファッション
特に「2」の方は、写真が残っているとうれしいんですけどね。
あと、黄色の服しか持ってない人とか、緑の服しか持っていない人とかもいますが、「聞かなきゃ良かった・・・」というエピソードがありそうな気がするので、ひとまずパスしておきます。
2003年8月14日(木) 雨
ふたたびのこだわりのファッション
最近気がついたんですが、昔のマッチとかリーゼントのあとの嶋大輔の髪型にしているオバちゃんって多いですよね。
あのスタイルは何て言うんでしょうか?
2003年8月15日(金) 大雨
上野線の怪
首都高に上野線という、道路政策だか用地買収の失敗だかで、秋葉原の少し南(本町)から上野の少し北(入谷)までしかない、盲腸のような高速道路があります。
で、この本町料金所の入り口に、結構な台数が並んでいます。
たかだか3キロ程度で一般道に下ろされてしまうのですが、何を期待して乗り込むのでしょうか?
並走する昭和通りを走っても、3分と違わないのに。
まあ、特定料金で300円で走れますから、1分を100円で買ったとすると、何だか得した気分なのかもしれませんが・・・冷静に考えれば絶対に損してると思いませんか?