2016年12月31日(土) 寒いけど例年はこんなもんなんでしょ
何だろうこの効率の悪い感じ エピソードU
クレジットカードのサイトで、毎回メールアドレスの入力を求められます。
IDとして必要だということはわかります。
ですが、どうも納得できません。
上の欄に私のメールアドレスが表示されていて、下の欄に同じものを記入しろという指示です。
いったい、何の意味があるんでしょう?
それでも、入力しないと先に進まないので、毎回、上の欄をコピペして貼り付けています。
人生に意味のない事などない、と自分に言い聞かせて。
2016年も終わります。
今年1年、ありがとうございました。
2016年11月24日(木) 11月の東京の積雪は観測史上初
何だろうこの効率の悪い感じ 続き
改修工事が進んで、段差が無くなりました。
ところが警備員がまだ残っていて、メガホンで叫んでいます。
「段差はなくなりましたー」
え?
2016年10月30日(日) めっちゃ寒い12月並みの陽気
何だろうこの効率の悪い感じ
改修工事を行っている駅があって、階段の1段目の面が、レジャーシートサイズに広がっています。
つまり、本来踏み出すところよりも、手前で足を上げなくてはいけない状態です。
工事が始まった直後から、警備員が2人体制で、メガホンを片手に、注意喚起をしていました。
あれから2ヶ月以上が過ぎましたが、未だにその状況は続いています。
警備員の時給が千円で1日20時間×2人とすれば4万円。 混雑時以外は1人体制だとして1日3万円としましょう。
すでに2ヶ月ですから、180万円が支払われている計算になります。
この金額があれば、段差をスロープにする工事が。十分にできそうなものですが。
2016年9月19日(月・祝) 曇りベースで時たま霧雨、一言で言えない天気
男もすねる日記といふものを・・・
クレジットカードで支払う時に、店員が突然すねることありませんか?
カードを渡して、テンキー付きのリーダーに差し込んだ直後に、急にそっぽを向いたり。
つまりは、「暗証番号を見てませんよ」アピールなんでしょうけど、おっさんだと気色悪いです。
そういうマニュアルになってるでしょうけど。
ちなみに、レジの真上に防犯カメラを設置している店だと、テンキーがバッチリ映ってます。
このパフォーマンスは、本当にパフォーマンスだけになってしまいます。
2016年8月21日(日) 天気忘れたけど、傘は持ってなかったと思う
「わんりょくバー」じゃないです。それ、どんなバーだよ。
夏になると腕カバーの女性が目立つようになります。
あれって、本当に日焼け防止効果があるんでしょうか?
何よりも、半袖で着用しているために、腕の付け根が露出するのが気になります。
そこは、焼けてもいいんでしょうか?
先日、街で子供用の腕カバーをした小学生を見ました。
動いてもずれないように、ウエットスーツのような生地でした。
ものすごく暑そうでした。
教訓 ⇒ 普通に長袖でいいでしょう。
2016年7月18日(月・祝) えっ、まだ梅雨明けしないの?
ウチワ使いませんよ、うちは
この季節、チラシ代わりにウチワを配る光景を良く見ます。
みんな受け取って、パタパタやってます。
あと、夏になると必ず扇子を持ち歩く人もいますよね。
私はどうも納得できません。
なぜならば、扇ぐために使うエネルギーで、かえって暑くなるような気がするからです。
それとも、体が暑くても、顔が涼しくなればいいという割り切りなのでしょうか?
そこで、お勧めです。
ウチワや扇子を使っている人の、風下に立つというのはいかがでしょうか?
これだったら、涼しくなること間違いありません。
先日、電車の中で、扇子を使っている汗だくのおっさんがいました。
迷わず、風下から風上に回り込みました。
2016年5月6日(金) 予報だと一昨日が雨だったのに今日とはね
広告効果不幸か
近所に、そこそこ知名度がある会社があり、商品を前に微笑む女性の広告が掲出されています。
この会社は、羽振りが良い時には、有名な女優さんを使って、さかんにテレビCMを流していました。
それを知っているだけに、今の広告の女性には、驚かされます。
具体的に説明しにくいのですが、「あれ?」ってことです。
しかし、先日謎が解けました。
「○○さんのお嬢さん」でした。
○○さんとは、この会社の社長と仲の良い、かなりの権力を持っている方です。
つまり、広告効果よりも、○○さんとの関係の方が大事だったということですね。
とは言え、「○○さんのお嬢さん」も、かつての女優さんとは違う意味で目をひくことは間違いありません。
結果的に、広告効果はあるかもしれない・・・というのが、皮肉なところです。
2016年4月10日(日) 葉桜なのに花見客がいっぱい
「秘密の合言葉」の管理者は優越感ありそう
最近多くないですか?
パスワードがかかった添付ファイルを受信したあと、立て続けに、次のメールでパスワードが送られて来るってパターン。
「セキュリティを考えてこうしてまっせ」的な説明つきですが、同じ伝送路で、ほぼ同じ時間に送っといて、セキュリティも何もありません。
ちょっと前までは、パスワードは電話で伝えるとか、FAXするとか、郵便で送るなど、丁寧な方法をとっていた気がします。
いつの間に「やってる感」だけになっちゃったんでしょうか?
それと、すべての資料を、パスワード付きで送ってくる人がいます。
会社の決まりごとなんでしょうが、解凍してみたら、流出してもいっこうにかまわない、セミナーの案内だったりします。
それと、本文に「パスワードは貴部署直通電話番号の下4桁です」という説明をつけて、添付ファイルが送られたことがありました。
これはなかなか考えていると感心したのですが、メールをスクロールすると、引用返信なので、しっかり自分の直通電話番号が記載されていました。
2016年3月2日(水) ミニにタコができる日
看板に偽りあり
近所でビルの取り壊し工事が始まりました。
すごい騒音と振動です。
ある程度はしょうがないとしても、納得が行かないのが、「防音」と大きな字でプリントしてある保護シートの存在です。
まったく役目を果たしていないのに、良くもまあ、堂々と自慢できたものです。
つなぎ目がスカスカに空いてるし、何か所も破れてるし、そもそも上が抜けてるわけですから。
試しに、この防音シートのメーカーのサイトを見てみました。
まるで加賀金箔のように、一分の隙間もなくシートをぴっちりと張り巡らしている”お手本”の工事現場の写真が、自慢げに掲載してありました。
2016年1月31日(日) 昼間は寒かったけど、夜になったら逆に暖かいって何?
おためごかしってこのことか
定期預金が満期になりました。
使い道が決まっていたので、パソコンから振り込もうとすると・・・できません。
調べると、一定額以上の振込を行うには、申請書を郵送してもらい、それに記入して戻すようにとありました。
ATMも同じで、限度額が設定されています。
窓口なら手続きができるようですが、ついた利息以上に手数料を取られるという、理不尽な仕打ちを受けるので、やむなく現金で下すことに決めました。
ところが、これも簡単には行きません。
使用目的と、なぜ振り込みではなく現金で下ろすのかということを、しつこく聞かれます。
その上で、アンケートという名の調査用紙に記入して、振り込め詐欺ではないですよということを、証明しなくてはなりません。
つまりは、ここまでちゃんとやってるんだから、これで詐欺にあったら、うちの責任じゃないですよという、銀行の責任逃れのためでしょう。
あー、面倒くさい。
2016年1月10日(日) 今年は暖冬で今日も晴れ
過ぎて行くものじゃなくて、やって来るものなんだってさ
遅刻しないように、時計を5分とか10分とか進めている人がいます。
まったく意味のない行為ですよね。
だって、何分進めてるのか、自分でわかってるんですから。
時計を見たとたんに、頭の中で引き算して、正しい時間に直してるわけでしょ。
であれば、39分とか、1時間18分とか、中途半端に計算しにくい時間だけ進めた方が、頭の体操になりそうですけど。
もし本当に遅刻を防止したいなら、「何分かはまかせるけど、家中の時計を、適当に進めたり遅らせたりして」と、誰かにお願いするのが良いでしょう。
どの時計を見ても、実際の時間より遅れてるのではないかと不安になって、行動がやたら早くなることが想像できます。
最後は、自分のスマホで正しい時間を確認して、安心するのは、間違いありません。
なので、あらかじめスマホを香港時間にしておき、思いっきり遅刻させるのが良いと思います。